2021年4月8日 / 最終更新日 : 2021年4月8日 伊藤真之 資料ダウンロード zoomオンラインイベントの直前チェックシート(資料ダウンロード) zoomでオンラインイベントを開催する際に、直前のスタッフミーティングで確認すべき項目があります。それらをまとめた「チェックシート」を差し上げます。Excel版とGoogleスプレッドシート版を用意しましたので、お好みでダウンロードいただけます。
2021年3月30日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 伊藤真之 コミュニティ論 社内評価が高いコミュニティマネージャーの共通点 コミュニティマネージャーには、高く評価される人と、そうでない人がいます。この両者にはどんな差異があるのでしょうか?実は、結果を出せるかどうかだけではなく、「業務をどう定義するか」が鍵なのです。
2021年3月4日 / 最終更新日 : 2021年3月4日 伊藤真之 コミュニティTIPS Zoomでホストになる前に、事前に済ませておくべき設定変更 Zoomでホストとしてミーティングを開催する前に、済ませておきたい事前の設定変更についてご紹介します。
2021年1月8日 / 最終更新日 : 2021年1月8日 伊藤真之 コミュニティ論 コミュニティのビジョン設定における5つの落とし穴 コミュニティを立ち上げる際、まず第一に必要なのがビジョン、あるいは目的の設定です。しかしながら、ビジョン設定で損してるコミュニティが多いようにも感じます。良いビジョンとは?ダメなビジョンとは何なのか?今回はビジョン設定時の落とし穴について考えてみましょう。
2020年12月16日 / 最終更新日 : 2020年12月16日 伊藤真之 コミュニティTIPS コミュニティ専門家が教える、良いコミュニティの見分け方 コミュニティの専門家として色々なコミュニティを研究している私の視点で、「良いコミュニティの見分け方」を紹介します。あなたに相応しいコミュニティを見極めて、あなたの仕事や人生にプラスにしていただけたら幸いです。
2020年11月19日 / 最終更新日 : 2020年11月19日 伊藤真之 コミュニティTIPS オンラインコミュニティを活性化する方法その1 「オンラインコミュニティでFacebookグループやSlackを使ってるんだけど、発言する人が少なくて盛り上がらない。どうしたら良いの?」という相談を時々いただきます。ということで、オンラインツール上での交流を活性化する方法をご紹介します。
2020年11月18日 / 最終更新日 : 2020年11月18日 伊藤真之 コミュニティTIPS Zoomのオンライン交流会で参加者に事前案内しておくべきこと Zoomのオンライン交流会を開催する際に、イベントページや案内メールで事前に案内しておくべき事項をまとめてみました。ぜひテンプレートとしてご活用ください。
2020年9月14日 / 最終更新日 : 2020年9月16日 伊藤真之 コミュニティ論 コミュニティを活性化する「オンライン勉強会の基本スタイル」 コミュニティを活性化する「オンライン勉強会の基本スタイル」についてご紹介します。オンライン化しても、参加者同士の交流を維持する方法です。
2020年7月16日 / 最終更新日 : 2020年11月19日 伊藤真之 コミュニティ論 コミュニティマネージャーの仕事とは?6つの業務カテゴリで解説 コミュニティマネージャーという新しい職種について、その業務内容を整理し、6つの業務カテゴリに分類して解説します。
2020年6月12日 / 最終更新日 : 2020年6月12日 伊藤真之 コミュニティ論 【キャンプファイヤー理論】コミュニティを成功させる7つのポイント コミュニティ立ち上げにおけるポイントをまとめた、「コミュニティのキャンプファイヤー理論」をご紹介します。これからコミュニティを立ち上げたい方、またはコミュニティ運営の初期段階でお悩みの方は参考にしてみてください。