Zoomのオンライン交流会で参加者に事前案内しておくべきこと

Zoomのオンライン交流会で参加者に事前案内しておくべきこと

Zoomでのオンライン交流会を盛り上げるためには、参加者がZoomをスムーズに使いこなせることもまた大事なポイントです。使い方がわからない人や不安定な人がいると、他の方々も引きづられてしまい、交流を楽しめなくなってしまいます。イベント主催者としては、最低限の配慮として、事前の呼びかけが必要です。

そこで、Zoomのオンライン交流会を開催する際に、イベントページや案内メールで事前に案内しておくべき事項をまとめてみました。ぜひテンプレートとしてご活用ください。

Zoomに関する注意事項の案内

Zoomに関する注意事項の案内として下記のテンプレートをお使いください。必要に応じてカスタマイズしてくださいね。

zoomに関するご協力のお願い

本イベントでは、zoomを利用して参加者全員が会話にご参加いただきます。
お互いに気持ち良く交流を楽しめるよう、下記の点をご確認いただき、ご協力いただけますようお願いします。
皆さまで一緒に有意義な場を作りましょう。

  • ビデオをオンにして、顔が見える形でご参加ください。
  • 交流しやすいよう、表示名は日本語で「氏名@会社名」にご変更ください。
  • クリアな音声で会話ができるよう、ヘッドセット(イヤホンマイク)の使用や、静かな場所で参加するなど、周囲の雑音への配慮をお願いします。
  • Wi-Fiなど高速通信が可能な場所でご参加ください。
  • zoomアプリが最新版にアップデートされていることをご確認ください。古いバージョンではブレイクアウトルームに参加できないなど、機能が制限される場合があります。
  • zoomの使用方法につきましては、事前にWeb等でご確認ください。zoom使用方法に関するお問い合わせにはご対応しかねますのでご了承ください。

投稿者プロフィール

伊藤真之
伊藤真之代表取締役
1983年生まれのパラレルマーケター、そしてコミュニティデザイナー。
マーケティングやコミュニティデザインの方法論を研究開発する傍ら、自身では宇宙ビジネスの実践コミュニティ「ABLab」を主宰。人が動き出すコミュニティ創りを実践する。複数の企業をコミュニティとマーケティングで支援し、仕事の後はクラフトビールで乾杯したい。